私たちにはバネがありますMessage
私たちにはクルマをとおして、世界の一流企業、そして、すばらしい人との出会いがありました。
その中で育まれてきたパートナーシップにより、個性豊かなHonda車、そしてウォーターコートなどグループでの幅広い事業展開を進めることができました。
この強いパートナーシップが会社成長のバネとなっています。
さらに、グループ内の全社員で6つの委員会を構成し、一人ひとりが仕事に誇りを持ち、イキイキと行動できるよう、様々なことについて自由に話し合い提案する制度により、各自の持つ個性とヤル気を引き出しています。
その活動から生まれてきた全社員のチームワークが新しいものに挑戦するバネとなっています。
私たちは多様な商品と上質なサービスでお客様一人ひとりのニーズにきめ細かくお応えし、クルマをとおして人と人、人とクルマのよい関係を作っていきたいと考えています。
Hondaとの出会いはナショナルモータース創業まもない昭和35年、当時画期的なブームにあった「スーパーカブ」の販売にあります。
その後、時代は二輪から四輪車へと移り変わろうとしている時、Hondaの四輪車を扱うディーラーを募るための説明会において、創業者、本田宗一郎の車づくりと販売にかける情熱あふれる話を聞いて、この人、この企業にかけてみたいとの決意をしました。
まもなく一躍軽四輪時代を築いたHondaN360に始まり、FFファミリーカーの先鞭を築いたシビック、アメリカでも生産されている世界戦略車アコードの販売などHondaは時代の波にのり、世界的なメーカーに成長しました。
私どももHondaと共に今日まで成長してきました。
これは、ご愛顧いただいたHondaのユーザーはもちろん、本田宗一郎氏をはじめ、その時代時代の人たちとの数多くの出会いによるもので、その縁を大事に今日を迎えることができました。
-
昭和35年
(株)ナショナルモータース創業
-
昭和44年
本社社屋竣工
-
昭和60年
(株)ホンダクリオ福井設立
-
昭和61年
ホンダクリオ福井、武生店、敦賀店オープン
-
平成1年
(株)ホンダリース福井設立
-
平成2年
(株)エヌエム設立
-
平成3年
ホンダクリオ福井、本店オープン
-
平成10年
ホンダオートテラス福井インター(現U-Select福井インター)オープン
-
平成10年
ホンダリース福井、カーボックスオープン
-
平成18年
ホンダクリオ福井をHonda Cars 福井中央に屋号変更
-
平成31年
株式会社ホンダリース福井を株式会社ホンダクリオ福井に合併
-
屋号
Honda Cars 福井中央
-
社名
株式会社ホンダクリオ福井
-
設立
昭和60年10月1日
-
資本金
2,800万円
-
代表者
代表取締役 松井 誠
-
売上高
36億(平成11年度)
-
従業員数
65名
-
業務内容
Honda四輪車の新車及び中古車販売及びリース、修理、関連部品用品の販売、点検整備、損害保険業務
-
拠点
本部、御幸店、武生片屋店、敦賀野神店、U-Select福井開発、U-Select福井インター
-
社名
株式会社エヌエム
-
代表者
代表取締役 松井 正己
-
業務内容
1.特殊高圧洗浄コーティング機の製造販売
2.ウォーターコート専用特殊セラミック洗浄液及びコーティング補助液製造販売
3.絵画・美術品の販売及びリース
4.不動産管理業務 -
拠点/本社
本社
-
リンク
-
グループ名
Honda Cars 福井中央グループ
-
創立
昭和35年1月
-
設立
昭和60年10月1日
-
資本金
1億3300万円
-
売上高
85億(平成9年度グループ計)
-
代表者
松井 昇
-
従業員数
96名(男66名、女30名)